農作業 家庭菜園を守る!動物に畑を荒らされないための3段構えの害獣撃退術 こんにちは。週末は畑仕事が楽しみな「ひりまる」です。せっかく大切に育てていたジャガイモが、ある日、無残な姿に倒れていたら——そんな経験、ありませんか?私もつい先日、そんなショックな出来事に直面しました。畑に張っていた網には穴が開き、育ってき... 2025.04.10 農作業
レシピ 【検証】リンゴ1個の重さはどのくらい?皮をむくと減る量を測ってみた! こんにちは。野菜作りにはまっているひりまるです。料理をすると、レシピに「リンゴ○○g」という表記を見たことがありませんか?その時、「このリンゴって、どのくらいの重さかな?」と気になりますよね。それで、実際に試してみました!リンゴの皮をむく前... 2025.02.04 レシピ植物
レシピ 【簡単レシピ】余ったリンゴで絶品ジャム作り!保存もできて超便利♪ こんにちは。野菜作りにはまっているひりまるです。先日、一箱分のリンゴをいただきました。しかし、いくらリンゴ好きとはいえ、食べるよりも味が落ちるスピードの方が早そう…。こんな事態になったこと、ありませんか?そんな時にぜひ試して欲しいのが、リン... 2025.02.04 レシピ
レシピ 大根が余ったらコレ!3ステップで完成する切り干し大根の作り方 こんにちは。野菜を作るのが大好きなひりまるです。みなさん、大根を育ててみたことはありますか?私は、大根の種をまいて、立派な大根が収穫できたときの感動がたまらなく好きなんです✨でも、ひとつ困ることが…。 「同じ時期にたくさんできすぎる!」おい... 2025.01.23 レシピ植物農作業
農作業 イノシシ、タヌキ、アナグマ対策に!畑の防獣ネット設置術 こんにちは。週末は畑仕事を楽しんでいるひりまるです。サロンパスの紐を張って獣の被害をおさえていたのですが、最近はまた荒らされるようになりました。すくすく成長していた苗がある日突然掘り起こされている😵💧週末しか畑に行かないので、仕方のないこと... 2024.07.02 農作業
レシピ 【島ざらめ】すももジャムで季節の味を閉じ込める!作り方は簡単 こんにちは。野菜の自給自足をめざしているひりまるです。すももをたくさんいただいて、とてもうれしいけれど食べきれないなあ。このままだと腐ってしまう、どうやって使ったら・・・と思うことはありませんか。そんなときにおすすめなのが、すももジャムです... 2024.06.21 レシピ
レシピ 【保存版】絶品やまもも酒レシピ!沖縄泡盛で作る、本格的な味わい こんにちは。野菜の自給自足をめざしているひりまるです。たくさんなったヤマモモを食べきれないなあ?、どうしようかなあと思ったことはありませんか。ヤマモモは熟すとそのまま食べても美味しいです。でも、そんなにたくさん食べられないですよね。そこでお... 2024.06.18 レシピ
レシピ 【梅酒の作り方】沖縄の泡盛で作る簡単レシピ!2ヶ月で完成!初心者でも安心! こんにちは。野菜の自給自足をめざしているひりまるです。5月になったら梅の収穫時期です。お店にもいい感じの梅が並び始めます。梅で梅干しを作るもよし、梅酒を作るもよし、梅ジュースもいいですよね。旬のものをおいしくいただけるのがとっても贅沢に思い... 2024.05.12 レシピ
レシピ 【美容にも健康にも!】みかんと野菜のスムージー&ジュースで美活を始めよう xr:d:DAGCD9qaPpk:5,j:1233284874579114100,t:24041023こんにちは。「みかんとやさい」管理人のひりまるです。みなさん、野菜ジュースって好きですか?健康に良いのは分かっているけれど、どうしても苦手... 2024.05.09 レシピ
レシピ 【沖縄の泡盛で作る】少量の梅でできる黒糖梅酒の簡単レシピ大公開 こんにちは。野菜の自給自足をめざしているひりまるです。今年は裏年だったのか梅が少なかったようです。それなのに、収穫しようと思ったら強い風が吹いた後で、いい梅がたくさん落ちている(..;)ほとんど収穫できませんでした。少ない収穫でも、おいしそ... 2024.05.08 レシピ